2020年度を振り返る

毎年、3月31日を迎えるたびに…

大学受験の頃に通っていた予備校で、
ある国語の先生が授業中に紹介した俳句を思い出しては、
あれこれもの思いにふけります。

Contents

去年今年 貫く棒の如きもの

「こぞことし つらぬくぼうのごときもの」
俳人・高浜 虚子(たかはま きょし)が詠んだ一句だそうです。
ネットで調べてみたら、こんな記事もありました。

西日本新聞ニュース

貫く棒の如きもの

https://www.nishinippon.co.jp/item/n/500620/

平成という元号でくくられた時代が間もなく終わり、来月から新たな元号を冠した時代が始まる。時間の流れには途切れがないが、それに区切りを付…平成という元号でくくられた時代が間もなく終わり、来月から新たな元号を冠した時代が始まる。時間の流れには途切れがないが、それに区切りを付…


その頃の、おぼろげな記憶ですが…

大みそかから元旦にかけて、
新たな年に移りゆく様子をうたったそうです。

この俳句が詠まれた本来の時期とは違いますが、
春休みの講習中に聞いた話だったからか、思い出すのです。

その先生の話を自分なりに解釈してみると…

暦の上では切り替わるけれど、
時間の流れは、過去~現在~未来まで、
一本のつらぬく棒のように止まらずに流れている。
だからこそ、これから何をしたいか立ち止まって考えた方がいい。

「そういうメッセージを伝えたかったのかな?」と。。。

…なので、毎年3月31日前後は、
いつも「あること」をやっています。

マインドマップで今後のビジョンを考える

もともとは、
フリーハンドでマップを書いたりしていたのですが…
最近は、マインドマップツールを使うことが多くなりました。

XMindAyoaといった無料で使用できるものなど、
いろいろと試したうえで…
最近は、MindManegerという有料ソフトを使って書いています。

www.mindmanager.com

24 Pockets

MindManager | Intuitive Visualization Tools

https://www.mindmanager.com/en/?link=wm

The MindManager product line up delivers visualization tools to organize data, track projects, and present information.

ツールソフトの場合、
文字入力での整理もしやすいので愛用しています。

たとえば…
お客様とのヒアリング内容を整理したり、
セミナーで話す内容を整理したり、
読んだ本の備忘録として使ったり。。。

書き出してみることで、
頭の中でモヤモヤしていることが整理できたり、
「何かをやろう!」とするときの”決意表明”になったり(笑)

だからこそ、年度末のバタバタした業務を終えて、
新たな年度に入る前の”節目”に、
気持ちを整理したくなるのかも知れません。

天赦日+一粒万倍日+寅の日


よく利用する雑貨屋さんのメルマガや知人を通じて、

今年の3月31日は「天赦日」「一粒万倍日」「寅の日」が重なって、
「何かを始めるには良い日だ!」
といった話を知りました。

…なので、今日はゲン担ぎがてら、
「ちょっとしたことでも良いから、書き留めておきたい」と、
仕事の合間に、チョコチョコと整理してみました。

整理してみたことで、
新たな取り組み・これから取り組んでみたいことや、
達成してみたいことなど…

「どんな道を歩んでいきたいのか?」について、
輪郭として見えてきたように思います。

明日から、また少しずつ…
ゆっくりとでも良いから、前に進んでいきたいと思います。

★=========================================★
<あとがき>
「天赦日+一粒万倍日+寅の日」には、
お財布を新調すると金運が上がる…
といった言われがあるそうですが。。。

いま使っている財布が気に入っているので(笑)
この後、中身を整理して空拭きしようと思います。


<今日の音楽>
『Libertango』A.ピアソラ 

もともとは、バンドネオンで演奏する一曲ですが…

最近は、葉加瀬太郎さんや寺井尚子さんなど、
ヴァイオリン奏者の方もカバーしています。

春先になると、妙に聴きたくなる一曲です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です